「 季節のイベント 」一覧
職場で義理チョコ配るのは義務?面倒と思っていても渡すべきか?
どーも、小晴です。(*^▽^*) もうすぐバレンタインデーですねー。 えっ?面倒? 好きでもない相手に義理チョコをあげる習...
バレンタインに小さな娘から大好きなパパへ手作りチョコお菓子
どーも、小晴です。(*^▽^*) もうすぐバレンタインですね。 私が初めてバレンタインデーにチョコレートを渡した相手は父親でした...
バレンタインの友チョコに安くて簡単で大量に作れる美味しいレシピ
どーも、小晴です。(*^▽^*) 聞いた話によると、今は同性の友達にもバレンタインデーにチョコをあげるらしいですね。 私の若...
節分で恵方巻を食べる方角はどう決める?簡単な法則と今年の方角
どーも、小晴です。(*^▽^*) 節分に恵方巻を食べるようになったのは、一体いつからでしょうか? 私が子どもの頃は、節分と言...
簡単!安い!場所いらず!マスキングテープで手作りクリスマスツリー
どーも、介護福祉士の小晴です。(*^▽^*) 毎年、職場ではクリスマスの準備をしているんですが、 今年は仕事を辞めて時間が出来...
マジ簡単!クリスマスにピッタリのスイーツお楽しみパンツリーの作り方
どーも、介護福祉士の小晴です。(*^▽^*) 先日、NHKの「ごごナマ」という番組(12月19日放送)で、 クリスマスにピ...
バレンタインに使える折り紙で作る愛を伝えるハートの折り方
どーも、小晴です。(*^▽^*) バレンタインに愛を伝えるなんて、遠い昔の事ですが、 今、まさに愛の告白をしようと考えている...
バレンタインに告白するのが怖い?結果とは別の告白するメリットは?
どーも、介護福祉士の小晴です。(*^▽^*) もうすぐバレンタインデーですね。 なんか、この年になっちゃうと、バレンタイ...