どーも、介護福祉士の小晴です。(*^▽^*)
もうすぐバレンタインデーですね。
なんか、この年になっちゃうと、バレンタインデーってあまり意識しなくなってきちゃうんですが、私にもあった若かりし過去。
私にもいました。好きな人。( *´艸`)キャ!
しかも、結構仲良しで、告白することによってこの関係性が崩れたら…。なんて。
あぁ、思い出したらニヤニヤしちゃう。
あの頃を思い出して、尚且つ、今までの人生経験を活かし、あなたにアドバイスできたらなと思います。
告白するのがやっぱり怖い…そんな自分を勇気づける方法
『告白』
した事あります? 私はあります。
あなたが初めて告白するのであれば、それはもうドキドキで悪い結果を想像して
フラれていないのに、ちょっと落ち込んだりしてないですか?
日によって「よし!告白しよう!」と決意したり、「やっぱりなぁ…どうしよう…。」と悩んだり…。
怖いですよね。告白するの。
誰でも怖いものです。あなただけじゃありません。みんな同じ。
そんなに怖くないなんて人は、多分、本気で相手を好きじゃないんでしょう。
だから、あなたみたいに告白するのが怖いって事は、本気で真剣に相手を想っている証拠です。
真剣に人を好きになれるあなたは、とっても素敵な人です。(*^▽^*)
で、告白するのか?しないのか?って事ですが、
やっぱり怖いから告白しない?
万が一ダメでも想いはちゃんと伝えたいから告白する?
そもそもダメって決まっている訳じゃないし。
友達に相談しても、ネットで検索しても、Yahoo!知恵袋で相談しても、
結局、決めるのは本人であるあなたです。
だって、あなたが決めなきゃいけない事だから。
人に決めてもらったら、その結果がどうであれ、人様のおかげ、人様のせいになってしまいます。
自分が決めて行動した結果なら、誰のせいでもなく自分の結果になるんです。
だから、自分にとって大事な事は、自分で決めないといけません。
でも、勇気が出ない。どうすれば良いか決められない…。
って時は、
①信用できる友達に宣言します。
日時も決めて、「〇月〇日に、私(僕・俺)、〇〇君(ちゃん・さん)に告白します!」
こうする事で、行動に具体性がでます。イメージが湧くんです。
あくまで信用できる友達に言ってください。口の軽い人に言ってしまうと、言いふらされて台無しにされる場合がありますから。
②友達に慰めてもらう約束をする。
万が一の時の為に、保険をかけておきましょう。フラれると辛いです。でも、仕方のない事です。
人の気持ちは自分でどうすることも出来ませんから。
③フラれても好きでいて良いんです。
ここ、大事です。フラれると、「諦めなきゃいけない。」と思っちゃうんですよね。
別にフラれても相手の事は好きでいていいんです。自分の気持ちを大事にして良いんですよ。
人の気持ちも自由になりませんが、自分の気持ちも自由にならない時があります。
私はフラれた時、「フラれたけどまだ好きだもーん!」と開き直っていました。
そりゃ、フラれた直後は泣きましたけどね。その時は友達が一緒にカラオケに行ってくれました。
告白するなら卒業式よりバレンタインにするべき!
さぁ、告白することに決めましたか?
告白することに決めたことにしましょう。(*^▽^*)
そして、もうすぐ卒業。
卒業式に告白しますか?
いやいや、ここは告白するなら卒業式よりもバレンタインでしょう。
正直、よっぽど嫌いな人に告白されたなら話は別ですが、
基本的に「好き。」と言われて嫌な人はいません。
しかも、よく言う「友達以上恋人未満」と言われるくらい仲の良い異性の友達から言われるのは嫌ではないでしょう。
だいたい、両想いってことも多いです。
ただ、気まずくなることはありますね。どうしていいか分からなくなって、ちょっとギクシャクしちゃう。
えー!ギクシャクしちゃうなら、バレンタインに告白するより、卒業式の方があと会わなくて済むから良いんじゃないの?
って思います?
いえいえ、だからこそバレンタインデーに告白する事をお勧めしたいです。
あなたは、万が一フラれた時、その人とはもう会いたくないですか?
ずーっと気まずくなったままでいいでしょうか?
それに、超仲が良かった異性に突然告白されて、あなたはすぐに返事が出来ますか?
もともと好きなら、すぐに返事も出来るでしょうが、そこまで深く考えていなかった場合、
よくよく考えてから返事をしたいですよね?
卒業式じゃなくて、バレンタインデーに告白した方が良い理由はそこです。
バレンタインデーはホワイトデーとセットに考えられています。
一般的にバレンタインデーにチョコをもらったら、ホワイトデーにお返しをするのが通例ですよね。
だから、返事がうやむやになりにくいし、返事がない場合、ホワイトデーがある事で、自分から返事を催促する事ができます。
相手にも返事を考える時間をあげることが出来ますよね。
結果が良くても悪くても、バレンタインに告白することによるメリット
結果は、正直相手次第って事になりますが、結果が良くても悪くても、
バレンタインに告白すると次のような利点があります。
①上手くいった場合、残りの学生生活を一緒に楽しむことが出来る。
②ダメだった場合、最初は気まずいかもしれないが、卒業までに関係を修復する時間がある。
③ホワイトデーがある事で、返事をもらえず、うやむやになる可能性が低い。
④バレンタインデーはもともと愛を伝えるイベントだから告白しやすい。
と、このようなメリットが考えられます。
いつ告白するかを決めるのは、結局は自分のタイミングですが、あまり考えすぎて誰かに先を越されてしまわないように気をつけてくださいね。恋愛はタイミングも大切ですから。
バレンタインに告白するのが怖い?結果とは別の告白するメリットは?のまとめ
好きな人に告白するって本当に一大事ですよね。
特に学生の時は、好きな人の存在がとても大きいですから、告白して
上手くいくか、いかないかは死活問題です。
私はこの歳(40代)になって思いますが、告白して上手くいっても、フラれても、
今となってはどれも良い思い出です。
あなたに伝えたいのは、最後は「自分で決める事」です。
友達に言われたからとか、大切な事柄は人に委ねないでください。
でないと、あなた自身の力になりません。
もしフラれてしまったら、その時はこの世の終わりくらい辛い気持ちになると思います。
でも、自分の人生ですから、何事も経験ですべてが今後の自分の力になります。
だから、出来る事なら私はあなたに、勇気を出して告白してもらいたいです。
怖い気持ちに打ち勝って、あなたの手で幸せをつかめる力をつけてくださいね。
上手くいくことを祈っています。(*^▽^*)