どーも、小晴です。(*^▽^*)
最近、こんなところにお店が?
という、個人宅でやっているお店が増えていますよね。
凄いなぁと思います。
自分には出来ないなと。
だって、料理ヘタだし。(*´Д`)
以前から気になっていた、小さな小さなシフォンケーキ屋さんがあるんですが、
いつ行ってもお休みで。
っていうか、そこを目指して行っている訳ではなく、たまたま通るときにやっていないだけなんだけど。
はい、自分が悪いんです。<(_ _)>
で、今回は思い立って行ってみたんです。
そしたら、開いていました♪
写真も撮ってきました。ブログに載せても良いって、店主の許可も取りました。(*^^)v
では、張り切ってご紹介します!
八潮市鶴ケ曽根の裏路地にあるシフォンケーキのお店 「ありがとう」はここだ!
これは、お店を真正面から撮った写真です。
パッと見、青い屋根があるので普通の家とは違うなと思いますが、何も書いていないのでここがお店?と思いがちです。でも、間違いなくココがお店です。(*^▽^*)
横から見ると、ちゃんと「シフォンケーキのお店ありがとう」と書いてあるでしょう。(*^▽^*)
営業日が少ないので要注意です!
見る人が見れば、このお店がどのあたりにあるかわかると思いますが、ザックリいうと、埼玉りそな銀行八潮支店の裏側辺りになります。
そう、いつも銀行に行く時にお店の前を通るんですが、いつも閉まっています。行く時間帯や曜日が悪いんですが…(;^ω^)
そうなんです!毎日やっていないんです!
営業日は、木・金・土の10:30~18:00まで。
週の4日はお休みです。
お買い物に行く際は、営業日に気をつけて下さいね。
気になる商品とお値段
私が行ったときは16:00近くだったので、売れ切れのものがありました。
値札が残っていたので、お伝えすると、
です。
注文は、扉のところにあるピンポンを押すと中からお店の方が出てきてくれます。
今回は、小松菜とゆずが残っていたので、買ってきました。(*^▽^*)
オマケを頂きました。上の小さな袋です。
小松菜はたくさん入っていましたが、特に青臭さもなかったです。
ゆずの皮がたくさん入っていて、袋を開けた瞬間ゆずが良い香りでした。
とにかくふわっふわでした。本当はいけないんですが、ちょこっとだけ愛犬にあげたんです。
そしたら、あっという間になくなっちゃったみたいで、物足りないような不思議な顔をしていました。
あまりシフォンケーキは食べたことないんですが、こんなにフワフワなのかと驚きました。
今度は、アールグレイとクリームチーズを食べてみたいと思っています。(*^▽^*)
お近くに行った際は、ちょこっと立ち寄ってみてはいかがでしょう。
お店の情報まとめておきます。
【 住 所 】・・・埼玉県八潮市鶴ケ曽根1389-41
【 電話番号 】・・・090-2331-5534
【 営 業 日 】・・・木、金、土曜日(祝日営業)
【 営業時間 】・・・10:30~18:00
今日も、最後まで読んでくださってありがとうございました。(*^▽^*)
良かったら、ポチっと押していただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。<(_ _)>
↓↓↓↓↓
【生活ブログ村】
にほんブログ村