どーも、小晴です。(*^▽^*)
突然ですが、運動していますか?
社会人になると、なかなか運動する機会がありませんよね。
最近は、ジョギングやウォーキングをしている方増えましたよね。
私が見た感じだと、ジョギングは若い方、ウォーキングは年配の方が多い気がします。
私も運動したいんです。
別に太っている訳じゃないんですが、(身長167cmで、体重52キロ)
運動不足は感じています。
結婚する前までは運動していたんですよ。
合気道場に通っていて、週に2~4回は通っていました。
結婚後は仕事に家事も加わり、なかなか時間が…(;^ω^)
そんな訳で、運動はしたい。でも出来ていない。
それは何故か?
を改めて、考えてみたいと思います。
そうしたら、私と同じような運動はしたい。
けど、出来ていないあなたにもヒントになるのではないかなと思って。
運動を始められない理由
まず、私はどうして運動を始められないのか?
って事から考えていこうと思います。
などなど、よくよく考えて書き出してみましたが、まぁどれもしょうもない理由でした。(;^ω^)
- 時間がない
これは、結構多いのではないでしょうか?
正直、これは当たり前かなとも思います。
何故なら、今までの生活にない事を始めようとしている訳ですから時間がないのは当たり前といえば当たり前。
今まで運動する為の時間がない訳ですから、新たに始める為には運動の時間を捻出する必要があります。
一番簡単に時間を捻出する方法は、睡眠時間を削るでしょうか。
うーん…(;^ω^)
睡眠時間は削りたくないんですよね。私は。これは最終手段です。
- 毎日の生活で疲れてしまって運動する体力が残っていない
これは切実です。フルタイムの仕事に家事をこなしていたら、疲れてしまうのも当然です。
そんな疲れている体にムチ打って運動をする必要があるのか?
とも思ってしまいそうですが、それではいけないです。
体力アップも運動を始める目的の一つですからね。
なんとかこの理由は打破したいところです。
- 実は面倒くさい
もう、これを言っちゃダメですね。
でも、これも正直な気持ちです。新たな事を始めるのは面倒です。
人は変化に弱い生き物ですから。出来れば現状を維持したいです。
だけど、自分の中で「変わりたい!このままじゃいけない!」と感じているからこそ
「運動したい!」
と感じているのですから。
- 今日は体調が良くない
うーん…(;^ω^)
これは運動したくないから体調が悪くなるのか?
本当に体調が悪いのか?
そして、あまり問題にはなりませんね。体調が良い時に始めれば問題ありません。
- 寒い、暑い
こうなってくると、本当は運動したくないんじゃないかな?
と自分のことながら思ってしまいます。
暑いとか寒いとかが理由になる事を考えると、
運動を始める時季も大事なのかもしれませんね。
- 雨が降っている
これは、そもそも外で行う運動を想定しているのか?
それとも、ジムに行くのに雨で億劫なのか?
でも、わかります。雨ってちょっとやる気を削がれます。
雨の日は、イレギュラーとして自宅で出来る運動を考えるか、
いっその事、雨の日は休みと決めても良いのかなとも思います。
まとめ
まずは、何で自分が運動を始められないのかを分析する必要があると思います。そして、その理由が現実的に無理なものなのか、精神的なものなのか、打開策はあるのか?
ここを読んでいるあなたも、運動を始められない理由を改めて考えてみると、どうしたら始められるのかヒントが見えてくるかもしれませんよ!
良かったら、ポチっと押していただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。<(_ _)>
↓↓↓↓↓
【健康ブログ村】
にほんブログ村